トレンドは(日本は特に)10代後半から20代の女性を中心に提案される。
だからと言ってアラサーやアラフォーが蚊帳の外ではないけれど、
取り入れ方に気をつけないと、トレンドを取り入れたばっかりに
かえって老けて見える事もあるから恐い・・・。
若い時はビジュアル的にも精神的にも自分探しをする頃だから、
次々出てくるトレンドを試してみてもOKだと思う。
でも、ある程度自分のスタイルが作られてきているはずの
特にアラフォー世代がクルクル変化していくトレンドに自分を
合わせていくと・・・・・・あら?????
先日、会ったアラフォーの友人がトレンド服に髪はロングで
思いっきりカールの効いた巻き髪ヘアをしていた。
彼女は誰が見ても思うほどの正統派の美人だが、
ちょっと、待て!って思った
美人でもやはりアラフォー・・・20代の女の子と同じにすると
比較効果でかえって老けて見える
悲しく悔しいけど、これは事実である。
トレンドを程よく取り入れれば、アラフォーもスタイリッシュになるし、
やはり、年を重ねても新鮮さは時には必要。
年を重ねるということは、自分に取り入れたほうがいいモノと、
取り入れないほうがいいモノを見分ける知恵がつく事でもある。
ちょっと、厳しい意見かもしれないけど
アンチエイジングを間違って捉えている人が意外に多い気がする。
アラフォーの自分自身への警鐘でもあります。