子供と一緒にヤッターマンを見ていた。
最近は子供のアニメ番組も昔のような子供しか聴かないような
曲ではなく、大人も楽しめる曲にしてあることに驚く。
そして、昨夜ヤッターマンのエンディングを見ていると、
従来の子供アニメに使われる原色でのヤッターマン、ドロンジョ様ではなく、
少し淡いトーンにしてあった。キャラクターのデザイン自体は全く変わっていないのに、
色のトーンでかなり印象が変わって、少し大人な感じがしました。
もともと、赤、白、黒、青というハッキリしたコントラストで描かれた「キテイ」も、
少し前に大人の女性に大ブームが起きた時は淡いピンク系で描かれていたし、
かなりトーンの変化で、支持される世代が変わってくるみたい。
ヤッターマンは結構大人なネタも入っていて、大人が見ても笑えるし、
今の40代以降には子供の頃に見ていた懐かしさで、親近感が湧くはず。
気になる人は月曜7:30~観てみてください。