永遠のトレンド? | 色は脳科学~色の百貨店~

色は脳科学~色の百貨店~

色は電磁波です。色は脳へ刺激を送り、刺激を受けた脳の反応で思考や行動に影響を及ぼすと言われています。知っていますか?

ウフフ短大の非常勤講師をしていますが、その講義の中で毎シーズン、トレンドカラーのリサーチを


学生達にさせています。


5グループ程度ですが、各チーム50~70名取りますから、300名~350名のデータ。


私の住む福岡は、ある調査会社の結果によると「最もおしゃれな人が多い都市、世界第1位」


とのこと(面積と人口の比率で)マジ??すごい!!


ンじゃ、トレンドカラーにも敏感?と期待をしつつ結果を見ると・・・・・。


1位 黒  2位 ベージュ 3位 トレンドカラー(そのシーズンの) 4位 白 5位 グレー


これは3年間で6回やって、ほぼ同じ様な結果です。


アパレルメーカーのカラー展開も黒、白、ベージュ、グレーは欠かせない。


これらはほっといても売れる色。


1980年代のDCブランドブームのような黒づくめは少なくなったけど、


やっぱ「黒」は永遠のトレンドカラー?かな・・・


黒の服がクローゼットに1枚もない人って少ないですよね、きっと。


カラーコンサルタントという職業柄、「黒」は少なめにコーディネートするよう


心掛けてはいるものの、コーディネートを考えるのが面倒臭い日も有って、


「いっか、黒で」ウフフ と、ついつい・・・・忙しい日のコーディネートがコレ。



 「どんなトレンドカラーも黒に勝る色なし」って言ってた、


アパレルメーカー時代の先輩の声が甦りました。