今日、4月12日 の日曜日15時40分から #阪神競馬場 にて第80回 #桜花賞 (G... | 土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

この投稿をInstagramで見る

今日、4月12日 の日曜日 15時40分から #阪神競馬場 にて 第80回 #桜花賞 (GI) が行われます…🏇🌸✨✨✨ 芝のコースということですが、 阪神競馬場のお天気はどんな感じかな…? . 本当なら私は今頃、 既に阪神競馬場にいるはずでした。 阪神競馬場は、兵庫県宝塚市にあります。 ご飯も言葉もファッションも大好きな関西。 いつも元気をたくさん充電してくれる関西。 しかも桜花賞です。 出走する馬たちは、みんな3歳牝馬。 牝馬のレースは、気のせいではなく 私はとても華やかだなと感じます。 人で言うと女子高校生くらいの年齢ですが、 確かに女子高に通ってた時の、 あの雰囲気と同じ空気があるんですよ。 華やかで、ちょっとギラギラしていて、 でも繊細で、可愛い。 だからものすごく楽しみにしていました。 . そして今年は #JRA さんのCMに出会って4年目でもあるので 今まで教わったことを活かして予想したいと思ってたし、 JRAさんと楽しい企画を考えさせていただいたので そのご案内もしたかったのですが… 今日は無観客の中、牝馬たちは走ります。 . あああああ、本当に、本当に、応援に行きたかった。 でも私も、今からはじまる未来を守るために、 テレビを通して応援したいと思います…!!!!! . いつもと違う無観客という状況なので、 物足りない!と感じる馬もいるかもしれないけど 逆に伸び伸びする馬もいるかもしれない。 馬は賢い分、そういう影響もあると思うのですが、 きっとそれも考慮に入れて 調教師の方々や騎手の方々も対応なさると思うんです。 その様子はテレビで映るパドックなどでも 感じることが出来ると思うから、 ぜひぜひぜひ!!!おうちで観るレースを 楽しんでみてください🏇✨ . 競馬は確かにギャンブルではあるのですが JRAさんでは、その依存症の相談など対策も行っていて、 たとえば、私はお酒が大好きだけれど 年齢制限は絶対守るべきだと思うし 楽しいお酒を心がけたいなと思ってるのと同じで、 何事もコントロール含めて娯楽だと思うので、 テレビでレースの魅力を観ていただくことは 素敵なことだと思ってます。 . 私自身、母がテレビでレースを観るのが好きで 子どもの頃、日曜日の午後に家にいると 母が「そろそろお馬さん走るよー!」と リビングから呼んだりしていました。笑 . 走るために生まれ、育てられる馬たち。 そのことをどうとらえるかも いろいろな考え方があると思うのですが、 競馬場で実際に拝見すると 愛情をもって育てた馬に信頼を寄せる人たち、 そして、 その馬もその人たちのことを信頼している、 そういった心のやり取りをすごく感じて あたたかい気持ちになりますし、 パリの凱旋門賞で感じた社交場としての競馬は ファッションも雰囲気も 本当に素敵なカルチャーショックでした😳✨✨✨ . その思いを活かしたくて、実は今回も 桜花賞に合わせた衣装を考えていたので 本当に残念なのですが、 またいつか鮮やかな緑の競馬場へ 応援に行けることを信じて念じて 今日は東京から、応援しようと思います!!! . ポスターが本当に、夢のような世界… この世界の中に自分がいることが出来て、 本当に嬉しいです😢🙏✨✨✨

土屋太鳳(@taotsuchiya_official)がシェアした投稿 -