ダイブしたかった!+今日のお知らせ。 | 土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

こんにちは(^^)

ブログが更新される頃には

もう「こんばんは」の時間かもしれないけれど

お元気でしょうか?

花粉症の方々は

つらい時期なんだろうなぁと

車に乗るたびに思います。

なぜ車に乗るたびなのか?というと

冬の頃よりも

ほこりのような汚れが

つきやすくなっているのに気づくから。

喉や鼻などがつらい時って

体の一部なのに

体全体がつらくなってしまうから

どうかお大事にしてくださいね。

 

まず今日はお知らせから!

今日3月14日の

よる6時55分から8時54分まで

テレビ東京でオンエアされる

「ありえへん∞世界SP」に

出演させていただきます!!!

 

とてもあたたかな

おだやかな雰囲気の収録で

とても楽しかったし勉強になったし

笑ったし驚いたし…

私が感じた、あの楽しさを

観てくださる方々に伝えたいので

今日のオンエアが映る地域のかたは

ぜひぜひぜひ!観てください(*^-^*)

 

そして、昨日のこと(^^)

情報番組とか新聞などで

知ってくださってる人も

いらっしゃるようなのですが

昨日は都内の女子校に

映画「PとJK」の

公開直前イベントとして

伺わせていただきました!!!

大好きなピーポくんも一緒!

ピーポくんは家にもいるのですが

やっぱり大きいピーポくんは

守ってくれそうで素敵です♪

 

そして、

ひさしぶりの女子校の雰囲気。

めっ…ちゃめちゃ懐かしかったあ!!!

演技の仕事では

よくあることなのですが

この何日間か寝不足で、

現場では全然大丈夫でも

こういう時って

いったん家に戻ったときに

ふわんふわんしたりもするんですけど、

女子高生の人達の

本当にまっすぐで

本当に元気で

本当にキラキラした勢いを

シャワーみたいに浴びさせてもらって

めちゃめちゃ元気になりました!!!

 

それでやっぱり思ったのは…

女子校って懐かしい(^^)

男子が校内にいない、あの感じ。

男の人がいるとしたら先生っていう

あの感じ!!!笑

女子校に通ってる最中の人は

気がつかないかもしれないですけど

あの空気は、

なかなか社会にはないものなので

こういう形でも女子校に行くと

すごく懐かしい気持ちになります(^^)

昨日はヘアメイクさんと

スタイリストさんによって

ステージにあがる用の

土屋太鳳にしていただいた私でしたが

正直、生徒の人達を見ていて

その元気さと明るさに

制服を着て

ダイブして混ざりたくなりました(^0^)

 

といっても高校時代って

本当にいろんな迷いや悩みが

あると思うんです。

私もすっごく楽しかったし

宝物の思い出だって今はいえるけど

当時はやっぱり

見えないもののほうが多くて

友情にしても進路にしても

夢にしても家族に対しても

分かっているつもりのことと

分かっていないことの差が

すごくアンバランスで

気持ち的にも

アップダウンの激しい時期だったなぁと

思います。

私とか本当に

生まれた頃からやり直したいって

思ったりしてましたもん。

いろいろ反省もするのだけれど、

その反省が

前向きな気持ちよりも

コンプレックスに直結しちゃって…

それは今もだけれど

高校の頃は、もっとだったなぁ。

 

きっとそれぞれの人にとって

大変なことも我慢してることも

あると思うんです。

だから、昨日会えた時間が

そういう時間の中の

楽しい一瞬になっていたらいいなと

心から心から願ってます。

 

そしてこれから春休みだけど

スクリーンの中のカコちゃんたちも

同じように迷ったり悩んだりして

自分の人生を探そうとしてるので

ぜひぜひぜひ!!!現役の目で観て

よかったら感想を伝えてくれたら

すごく嬉しいし

これからの参考にしたいなって思います。

心から待ってるね(^^)

 

実は昨日は

他の番組の収録もあったのですが

出会いって本当に

心をあたためてくれるものだと

あらためて噛みしめた

大切な時間になりました。

オンエアの時に

またお知らせしますね(^^)

 

今日の写真は

昨日インスタに自転車姿のカコちゃんを

載せたのですが、

その自転車と出会った時の写真。

 

 

 

 

 

 

 

 

私は意外に

自転車に乗る演技が多くて

「まれ」でもそうでしたし

映画「トリガール!」でも

自転車に乗る場面が多いのですが

自転車って、自転車によって

いろんなことがすごく違うので

出会った時に

その自転車の「くせ」みたいなものを

探すことにしてるんです。

 

ブレーキのかかり具合とか

乗った時の姿勢とか。

それによって表情が変わるから

チェックするんですけど

そのチェックする時間に

自転車と心が通う感じがあって

とても好きなんですよ(^^)

 

そして、その自転車で

坂を走ろうとしてるところ。

 

 

 

 

 

 

 

下り坂での自転車の演技は

なかなか難しいので

他の作品で役者さんが

なさっているのを見ると

自分までドキドキしてきます。笑

 

ではでは、作品の世界に戻ります!

春が近いけど

まだまだ寒いので

体に気をつけてくださいね(^^)

あ!いま気がついた…

今日はホワイトデーですね!

素敵な予定がある人もいるのかな?

いいなー。笑

予定のあるかたも

特にないなぁというかたも

どうか優しい時間を

過ごしてくださいね(^^)

ごきげんよう(*^-^*)

 

*… tao …*