また会いたい…!② | 土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

こんばんは!

新しい週がはじまりましたが、

お元気でしょうか?

九州の阿蘇山が噴火したと知って、

驚いてます。

阿蘇山は、宮崎から福岡に行く時

九州自動車道で

通ったことがあるんですけど、

夜だったから真っ暗で、

母が子どもの頃よく行った話を

聞きながら通るしかなくて…

それ以来、絶対いつか行きたい!と

思ってきた場所です。

映画「ウルトラマンゼロ THE MOVIE

超決戦!ベリアル銀河帝国」の

ロケ地のひとつでもあるんです。

近くのかたは、

どうかお気をつけてくださいm(_ _)m

豪雨の影響が残っている地域は

本当に大変な状況だと思います。

私も引き続き、出来ることを探します。


今日は昨日の続き、

横浜赤レンガ倉庫で行われた

「まれ」ファンミーティングのことを

書きます(^^)


ファンミーティングでは

本当にたくさんの人の笑顔を

見て、感じて、

目と目を合わせたり、

手を振りあったりすることが出来たし、

あの熱くて切ない横浜篇で

いろいろな感情を一緒に過ごした

大切な横浜メンバーと再会して、

映像を観ながら話をすることも出来ました。

楽しかった!!!

横浜篇は役も魅力的ですが、

その役を演じた方々も

素敵な人たちばかりなので、

観てくださった人にそのことが

少しでも伝わったことが嬉しいです(^^)


今回はお話の他に

little voiceのライブもあったので、

高志の歌を聴くことも出来ました。

「まれ」コーナーが始まる前には

黒猫チェルシーのライブも聴けたから

まんで贅沢やったわいね(*^0^*)

あの頃は本当に迷うことが多くて

どうしていいか

分からなくなったりもしたけど…

昨日、横浜の空の下で

希ちゃんの時間を

ずっと見守って下さった方々と一緒に

高志の歌を聴くことが出来て、

本当にしあわせだったな(*^-^*)

高志は小さい子たちにすっごく人気で、

可愛い声がたくさん

「高志―――!」って呼んでました(^^)


ファンミーティングは

1時間半行われたんですけど、

本当に、あっ…という間でした。

この写真は「おかえり!」って呼んで頂いて

「ただいま!」って登場した時(^^)












小さい子たちが

「まれちゃーん!」と呼んでくれたり

女の子たちが

「たおちゃーん!」と言ってくれたり

紙に名前を書いて振ってくれたり、

時々「きゃー」と言っていただいたり…

いやぁもう本当に…

自分の人生にこんな時間があるなんて、

想像したこともありませんでした。

「まれ」の時間を過ごしてきたから

出会えた人たちと時間なんですよね。

本当にありがとうございます…!!!


この日は一昨日書いたように

朝11時からいろいろな人が

ステージに出演したんですけど、

実は私が通ってる日本女子体育大学の

ダンス・プロデュース研究部も

出演したんですよ!!!

仕事の都合で私は午後着いたので

会えないかと思ってたんだけど、

「まれ」ファンミーティングを

観てくれたので嬉しくて嬉しくて…(^^)

ほんの少しだけ、

恩返しできた気持ちになれました。


他にも、横浜のパティシエの卵の方々や

本当のママさんパティシエのかたに

お会いしたり、ケーキをいただくことも

出来ました。

こうやってあらためて書くと、

ものすごく密度の濃い

イベントだったんだなと思います。

なんと5000人のかたが来て下さって、

ステージの横からも

応援の声をたくさんいただきました!









お天気は少し不安定気味で

ずっと曇り空だったけど、

「まれ」ファンミーティングが

始まった時と終わる時、

夕日が姿を見せてくれました。

ステージから観ると

客席の後ろから光がさしてる感じで、

太陽というよりは、

みんなの力が繋がって

ちょっと大げさかもしれないけど

奇跡が起きた瞬間の景色みたいで

ものすごく感動したんです。

その時の写真はデジカメに入ってて

今、送れないから、

御紹介するのは10月後半に

なっちゃうと思うんですけど、

ちょうどその頃「まれ」のスピンオフが

放送されるので、

良かったら読みに来て下さい(^^)


この写真は、昨日の夕日の

別バージョン。








会場には、

普段は横浜市内で観光地を巡ってる

「あかいくつバス」の

「まれ」ラッピングバスも停車していて、

たくさんの人が

記念写真を撮って下さったそうです(^^)








あの場でも言ったけど、

ファンミーティングもひとつ終わって、

「まれ」があと2週間になった今、

やっぱり本当に寂しいです。

でも昨日、最後にお話したように、

寂しいということは、

観てくださった方々の心と

繋がってる証拠だと思うから、

今は、この寂しさを大切に

心の引き出しにしまって、

またお会いするためにも

次の役に向かっていこうと思います。


次は金沢で9月20日に、

「まれファン感謝祭in石川

~まんで、ありがとう!~」が行われます!

観覧は既に締め切ってるのですが、

ロビーでパネルや小道具が展示されてるし、

等身大パネルと写真を撮れたりもするので、

ぜひぜひぜひ!遊びに来て下さい(^^)


それが、最後。

寂しいけど、心に刻みつけてきます。

本当に大切なのは

今を盛り上げることもだけど

能登とつながり続けることだと思うから、

希さんを通して出会った人たちと、

これからも

心をつなげていきたいと思います。


感謝祭に一緒に出演予定の

洋一郎こと高畑裕太くんは、

9月13日に22歳のお誕生日を迎えました!

ちょうど東京と行ったり来たりで

直接は御祝いできなくて

おめでとうって伝えたら

らぶ って返事が来て

大爆笑してしまった(^0^)

「まれ」の撮影中、裕太くんには

本当にお世話になりました。

発声のこととか演技のこととか

本当にいろいろ相談したなぁ…

希さんが洋一郎に相談するより

私が裕太くんに相談した回数のほうが

絶対多いと思う!笑

これからも仲良くしていきたいです(^^)


そして、今日9月14日は、

「orange」の世界に生きている

成瀬 翔くんのお誕生日です!!!

萩田くんこと通くんの掛け声(?)と共に、

皆でお祝いしたよ(*^-^*)

萩田くんも通くんも、本当にいい人で

心があったまります。

賢人くんがいる時に翔が誕生日で

本当によかった(^^)

翔がどうか

しあわせになりますように…!


長野は急に気温が低くなりました。

台風が過ぎて、

秋の気温になった地域も多いと思うので

体に気をつけて下さいね。

ごきげんよう(*^-^*)



*… tao …*