ウルトラマンへ恩返し! | 土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba-NEC_0253.jpg

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba-100628_0510~01.jpg

土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」Powered by Ameba-100627_0645~01.jpg

おはようございます!たおです(=^▽^=)
東京は今日も、梅雨っぽい暑さです。
部活をすると、ノドが乾いて大変な時期になってきました…
私の部活は室内なんですけど、運動量自体はすごく多いので、
どういう飲み物をどれくらいの温度で飲むと一番いいか、今すごく悩んでます。
体温が熱くなるので、熱い飲み物は飲めないけど、
冷たい飲み物ばっかり飲んでると、体には良くないそうなんですよ。
でも熱中症を予防するには、冷たいほうがいいっていいますよね?
かと言って、『ぬるい』飲み物だと、
学校に行ってる間に、水筒の中で悪くなっちゃいそうだし、
どのくらいがベストなんだろう…(>_<)
これからちょっと、いろいろ研究してみようと思います。
いい温度とか飲み物の種類を見つけたら、ブログにも書きますね!!!
もしブログを読んで下さってる人の中で、
「こういう温度がよかったよ!」「こういう飲み物がよかったよ!」
という話があったら、ぜひ教えて下さいm(u_u*)m
参考にしてみたいですo(^-^)o

さて、今日はみなさんにお知らせがあります!
とても嬉しいお知らせです(*^_^*)
なんと…
ウルトラマンシリーズ45周年記念作品
『ウルトラマンゼロTHE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国』に
出演させていただくことになりました!

オーディションを受けて、出演することが決まったのですが、
決定の話をマネージャーさんから聞くまでは、本当にハラハラでした。
私は小さい頃、ウルトラマンが大好きだったんですよ。
弟がいるっていうのもあったけど、父や母もウルトラマンを見て育ったので、
小さい頃から本やビデオやテレビをたくさん観てたんです。
映画やショー(ヒーローショーが観れるウルトラマンフェスティバル)も観て、
サインをもらったり、握手をしてもらったり、
隊員服を着て写真を撮ってもらったり…(´∀`*)
オーディションが行われた円谷プロさんの本社も、
小さい頃から前を何回も通っていて、
入口や窓にウルトラマンが置いてあるのを見て、
『ウルトラマンの故郷はここだったんだ!』と感動したりしていました(^-^)
まさか自分がそのビルにオーディションで入れるとは思わなかったので…
オーディションを受けた時から、本当に嬉しかったです。
役柄は、なんと『ある星の王女』ということだったので
服も出来るだけそれっぽい服を選んだりして工夫して受けたので、
最終的に決まった!と聞いた時は、ガッツポーズをしてしまいました(≧▽≦*)
今回も、素の私からはすごく遠い役なので難しいですが、
私が小さい頃ウルトラマンから勇気や元気をもらったように、
今度は私が小さい子たちに、少しでも元気を与えることが出来るように、
せいいっぱい頑張ろうと思います!

そして、もうひとつ(ふたつ?)とても驚いたことがあります。
なんと…!!!
今回は、ある兄弟が中心になってお話が進むんですが、
ウルトラマンゼロに変身するお兄さんの役を
『トウキョウソナタ』で共演させていただいた小柳 友さんが、
その弟を『龍馬伝』で共演させていただいた濱田龍臣くんが演じるんです!!!
このことを知った時は、軽く世界がひっくり返るくらいビックリしました!!!
まさかこんなに早く、共演したことのある俳優さんと、
しかも二人もお仕事で会えるとは…(☆o☆)
今回はウルトラマンの世界の中でのお話なので、
基本的に『人間の姿(異星人だけど)』として出演するお二人とは
ほとんど一緒のシーンが多くて、すごく楽しみですo(^-^)o
もう顔合わせやリハーサルが始まっているんですが、
小柳さんとは、トウキョウソナタで一緒のシーンはなくて
打ち上げでお会いしただけだったので、
今回は一緒に演じることが出来てとても楽しいし、
龍臣くんとは久しぶりに会ったのに、
龍馬伝の撮影の時みたいにすぐ馴染めて、
よく二人でブタの真似をして遊んだりしてます(笑)
お二人とも会うのはひさしぶりなんですけど、
小柳さんは『クローズゼロ』とかいろんな作品で、
龍臣くんはこの間まで『怪物くん』で観ていたので、
実際はあんまりひさしぶりの感じはしなかったんですよ。
でも龍臣くんは、一年の間にやっぱり背が成長していて、
『あれっ?前と目線が違う…』みたいな感じで、
小学生の男の子は成長が早いんだなぁ…(☆o☆)と実感しました。
この分だと、一年後には抜かされてるかな…(→o←)
弟に背を抜かされた時もかなりショックでしたが、
龍臣くんに抜かされる時も、そうとうショックだろうなと思います(ノ_・。)
でも、ちょっとだけだったけど『姉やん』をさせていただいた私としては、
弟くんが大きくなるのは、やっぱり嬉しいですo(^▽^)o

さっきも書いたんですが、『お姫さま』という役からは、すごく遠い私なので、
今はとにかく自分が知っているお姫さまに関する情報をまとめてみたり、
バレエで習った姿勢を生かせないかなど、工夫してるところです。
ウルトラマンシリーズに出演させていただくということは、
嬉しい半面、すっごく責任を感じます。
私がそうだったように、小さい子にとっては、
ウルトラマンの世界って現実と同じだと思うんです。
だから、ウルトラマンシリーズのメッセージがちゃんと伝わるように、
心をこめて演じていきたいと思うので、どうか応援してくださいm(u_u*)m

今日の写真の1枚目は、ひさびさに再会した龍臣くんとのツーショットですッ
今回も、よろしくね☆
2枚目は、私の小さい頃の写真で、
ウルトラマンフェスティバルでティガに握手をしてもらっているところです(≧▽≦*)
本当に楽しい思い出がたくさんあるので、
ウルトラマンへの恩返しも込めて、頑張ろうと思います(*^-^)┛
3枚目は、昨日リハーサルに行く時の写真です。
昨日はカメラテストでした。
だんだんお姫さまの『外側』が決まってきているので、これから楽しみです(#^-^#)

それから、今日ブログに書いた映画の詳しい内容が、
今日のスポーツニッポンの紙面に載っているので、
ぜひ読んでみて下さいね(*^_^*)

それでは、これから学校に行ってきます!!!(^▽^)/"
みなさんもいい1日をお過ごし下さい(*^_^*)


たお