2ベルト仕様 | TAO のラジドリLabo

TAO のラジドリLabo

年甲斐もなくラジドリ、そしてケツカキはまり …
とにかく頑張ってます。 ホームコースは 愛知のRCCです。 ヨロシクで~す(^_^)v

こんばんは(^_^)

久しぶりに土曜 RCC 暑い日でしたのでお客さんは少な目ですが今も10名ほどが爆走してます


最近 忙しくラジする時間が少ないですが何だかんだ色々やってます 最近Re-R改をまた色々しました ベルト車の問題点でもあったベルトの駆動ロスを改善するタメにリアに駆動を伝えるベルトを頑張ってコレに




わかりにくいと思いますがベルトを2本使ってバッテリーの下に取り回しました 今まで1本で取り回しをしていましたがバッテリーの下に通すタメに3つのテンショナーでベルトを回避させてました
かなりベルトをはるので抵抗も大きくて色々 苦労してセッティングを出してました
2ベルト化した事で回転抵抗を減らす事ができたのでピックアップも良くなりアクセルを抜いた時の下がる感じも良くなり走らせてかなり楽しい感じになって来ました

でD-likeのsale期間で遂にコレを買いました
組むのが楽しみです