朝からRCCへ来て作業し やっと載せ変えが終わりました

ある意味シェイクダウンです。 かなり色々な数字が変わります。
ステアリングのEPA なんて半分近くになります。
て事はジャイロも…
個人的に思うのはSTのEPAをおとして同じキレ角にするとジャイロが強くきく感じになる サーボホーンである程度 調整は、ききますがフィーリングはどうか?それは、THや3chのフィーリングも同じようになるのでどうか?
とにかくやらないと分からないので色々やって見ますよ
ちなみにコレも

オゴって見ました 今からは、必須のオプションですな(*^^*)