出ますよ~♪ | TAO のラジドリLabo

TAO のラジドリLabo

年甲斐もなくラジドリ、そしてケツカキはまり …
とにかく頑張ってます。 ホームコースは 愛知のRCCです。 ヨロシクで~す(^_^)v

おはようございます(^-^)

先ほどD-LIKEのホームページを覗いたらなんと コレの


案内がupされてました

自分は、吉澤さんのはからいで製品版を先月から使わせてもらってます




今回のも試作を重ね機能性とデザインを両立 カッコ良い(^o^)v しかも冷却効果がスゴいです。この時期もありますがギア比 7.8 モーターの回転数 65000回転でコースを5分ほど連続して周回しても普通にモーターが触れます つける前は、触るのがヤバいぐらいでした(゜ロ゜)

ちなみに自分は、ヨコモのこのファンを装着


バッテリーホルダーのポストを削れば少し大きめのファンでも装着可能です。

それからこのマウントですが見た目よりは、軽く作られてますがそれとも標準よりは幾分 重たくなってます ですがHYBRIDのバランスは、やや右側が重たくなっているので(servoにもよりけりですが)このマウントを使用するとウエイトバランスがかなり取れて来ます(リアルドリservoを使用してる方には特にイイ感じです)

後、剛性の面でもUP ギア比の調整幅 大幅に増えているのでセッティング面に置いても良いですよ

さて仕事します。今日は、TOGO走 早く仕事 終わらないかなぁ(^_^)