おはようございます(^-^)
久しぶりにブログにUPして見ました
最近は、以前にもまして2駆にはまりぱっなしのこの頃
で 1号機Re-R 2号機FR-D で2駆をやってましたがさらに3号機めをやってしまいました と言っても頼まれモノですが
で製作したシャーシがコレ
赤ZEON … えっ今さらなんですが
でもコレがまたまたヤバイ
シェイクダウンから普通にドリフトします。
それもかなりのレベルで
自分でも驚いてます。
ちなみにオーナーもね!
現時点でも初めて2駆ドリをしたオーナーでさえいい感じでドリフトしてましたです。
今回の2駆の仕様は、極めてオーソドックスな仕様です。
リアは、31足(プラ) ギアは、前かかないにして減速
フロントは、ナックルを31で極限ナックルに作り直し ロアアームは、リアを使い、外穴を使用する事でナロースクラブとトレッドを確保しました
キレ角は、60°ぐらいですが、後もう少しUPしたいかな
とにかくまだ完成では、ないので納車までに色々見直して行きます。
ちなみにオーナーは、〇〇〇くん
とりあえず大人の事情があったらいけないので
さて頑張って週末には、納車したいと思います
Android携帯からの投稿