またもや足 入院して思うこと | きゃんままのきままな1日

きゃんままのきままな1日

我家の2わん「CANDY」「杏」との生活を中心に、
日々の生活のことや感じたことをきままに書き綴ります。


8年前のきゃんちゃん
いつ見ても、惚れ惚れしてしまう(笑)
椅子の背面トップに、姿勢良く鎮座してます。

入院六日目
手術待機の日々、病室のなかで
よそ様の人生を垣間見たり、考えさせられています

カーテンで仕切られた空間
耳に入れたくなくても、
入ってきてしまう
よそ様の情報

怪我をした状況も いろいろで、

関東に暴風が吹いた日
バスに乗ろうとして 風に舞い上げられ吹っ飛んだ 
で骨折した方

、住む家を引きはらって 引越しをする
(介護施設入居?)
という準備中に 骨折した方
その準備を お子さんに任せるために 電話でのやりとりに忙しそう

そんなモロモロの話
スマホのスピーカーオフでお話される
ハイ、個人情報 丸聴こえです(笑)

私、近頃は ウォークマンで両耳を塞いで自ら防護?してます

ご高齢で
社会的にそれなりの地位もある
らしい方は、
様子をみに来た看護師さんを捉えて離さず
自分のことを延々と話されてます

それを、根気よく相手している若い看護師さんに脱帽
<(`・ω・´)
私 入院でヒマしてるわりに、
吸収することが多い(笑)

そして、よそ様の話を我が身に置きかえて 気をつけよう
と思ってる