夏の暑さになってきて、
杏はつめたいフローリングの床で寝ています。
冷感ベットもあるけど、床のほうがお気に入り🙆
部屋にはほぼタイルカーペットが敷いてあるのですが、
僅かなスキマ(それもアチコチです)をくるくるまわって寝ます。
ここ3日は、暑すぎるのでお散歩もお休みしてます。
さて、暑さで洗濯物もよく乾きます。
今日は下の部屋のレースのカーテンを洗って スッキリしたわ。
明日は二階のカーテンを洗うことにするよ。
検診で、アレルギーを疑われて血液検査をしました。
(過去2度やってもスギ花粉のみです)
一般的な項目のほかに検査項目を増やしました。
年齢を経て、アレルギー源が増えた?
カビとかハウスダスト、鳥類によるもの を疑われました…
結果の判明するまでの1週間
徹底に掃除したよ。
ふだん洗濯しないカーテンとか、テーブルクロス、クッションカバーも洗濯した。
なのに、結果は
どれも(−)の陰性(^_^;
かろうじて 「スギ花粉」のみ
肺に白い陰影があり、「肺炎の疑い」だったのに、結局 原因不明??だってさ
「なぜですか?」ときいたら、
「呼吸器系は、原因不明が多いですよ」と言われてしまった。
ゆえに、経過観察で半年後に再検査とフォローのための通院です。
ホッとはしたけどね。
とにかく
「鳥の多いところ」とか、
「動物園でも、鳥類のところには近づかないように…」とのこと。
原因不明でも、鳥類は避けたほうが良いみたいです。
もっと歳をとったら、
最後のペットは「セキセイインコだな」と、なんとなく考えていたのに…
あえなく却下となりました(笑)