お散歩しながら 思いだしたこと | きゃんままのきままな1日

きゃんままのきままな1日

我家の2わん「CANDY」「杏」との生活を中心に、
日々の生活のことや感じたことをきままに書き綴ります。

 

昨日 2月14日の空

河川敷では

「少年野球」「サッカー」「ウォーキング」「ジョギング」

にぎわってました

 

 

長引く「巣ごもり生活」ですが、心身健康でいるためには大切

 

金曜日はおしゃべりしながら 友人とウォーキングして

(通常ならファミレスランチするところですが…)

なんと気がついたら 10000歩 歩いてた チョキ

いつのまにか 懐かしい場所めぐり みたいになっていて

20数年前のことを思いだしたり…

今の現状を楽しく・可笑しく話したり…

顔の皺が増えるほど 「大笑い爆  笑」した2時間半

 

あぁ 楽しかった

ふたりとも「花粉症」なので、花粉が収まったころに

「また お散歩トークしようね」とお別れしたよ

 

その夜は 地震がおきて

びっくり!

テレビで流れる「緊急地震速報」に 

「ホント?」と思っているうちに ガタガタゆれだす

10年前の「東日本大震災」を思い出させる

大きな揺れ 長い時の揺れ

 

すぐに弟に電話し、無事を確認する

「地震には慣れてるけど、久々におっかなかった」と…

 

2011年の震災は 仙台にいました

 

「東日本大震災から10年」と言っているタイミングで 

またしても 大地震

 

 

 

今は「コロナ禍」で

すぐに様子を行くこともできないけれど

「不要不急」ではない事情でもあるので、

来週あたり行ってみようか?

と 悩んでいるところ…デス

 

我が家の杏姫は

びっくりして目を覚ましたようですが、 また寝てしまった

 
 

とりあえず、物がおちたり・倒れない場所に移動はしたわ