杏の後ろ姿 三連発
ご近所の花壇や 家の狭~いお庭の散策?散歩をしてる後ろ姿
散歩中は声をかけても、まったくふりむく気はないです
かと言って、
ご褒美=おやつで目線をもらうのほど 写真を写したいわけでもないので…
こんな写真ばかりです(笑)
家の中では、常に2階からおりてくる人を意識してます。
きゃんがいなくなってから、
「おとうさんの出待ち」はすっかり杏のお仕事になりました。
2わんこの時は、もっぱらきゃんのお仕事でした。
お仕事の引継ぎはちゃんとできているようで 笑っちゃいます。
他にも、以前にはやらなかった行動をしています (きゃんがやっていたこと)
わたしは、
おとといから「歯茎」が痛くて、昨日は医者さんにいきました。
歯医者さんいわく 「疲れですね」と…
おとうさんに「疲れだって…」と言ったら、
「きゃんがいない生活に慣れないんじゃない?」と言われた
お転婆で何をやらかすかわからないきゃんがいなくなって、気をつかうことが減っているのに?
逆に疲れる?
???????
そうなのかもしれません
一理あるね
「きゃん!なにやってる!」 って、ストレス解消になってたのね