お天気最高の日の通院 | きゃんままのきままな1日

きゃんままのきままな1日

我家の2わん「CANDY」「杏」との生活を中心に、
日々の生活のことや感じたことをきままに書き綴ります。

2わんこの定期通院
 
杏ちゃんの昨日の発作の報告して、
補液を注射してきました。
腎臓の状態は、腎臓サポートフードと補液で改善?現状維持?です。
 
問題は……
きゃんちゃんの「中性脂肪」の数値が改善されているかどうか…
「アミノペプチド」フードとヒルズ「WDフード」を併用してからの結果がでていないのです。
今日、血液検査することになり、腹部エコー検査もしました。
 
午後に病院に電話して、血液検査結果をきいてから今後の対応が決まります。
アミノペプチドフードは、
アレルギーには効くけど「高脂質」なのでシニアになると、違う結果になってくるみたい。
別の「低アレルギー」フードへの移行もふくめて、フードの切り替えを模索することになりました。
 
きゃんちゃんは、決して太っているわけでも、運動不足でもないから、
フードのことを考えていくのがベストのようです。
 
今日も2わんこの医療費で諭吉さんが消えました(笑)
来月からは、「ノミダニ駆除」「フィラリア予防」もはじまるから また出費する
 
我が家の医療費 1番かかっているのは 人よりわんこです。
 
 
↑ 会計する前に、サッサと帰りたい杏ちゃんの後ろ姿です