千葉&茨城方面へ行ってきましたよ。
全くもって季節外れの「潮来」
何もないときに来たら何もないのは当たり前

アヤメの季節はさぞや賑やかなことでしょうね(笑)
でも、大好きな道の駅「いたろう」の産直市場では野菜をいっぱい買ったよ。
菜花、ホウレン草、セリ どれもこれも新鮮で安かった~!
次は、佐原香取へ
古い町並みを保存しています。
そして、「伊能忠敬」の家がある町です。
このまちもやっぱりアヤメの季節が賑わうのでしょうね?
古い町並みといっても、長い時間をかけて少しずつ改装をしてきたのだそうです。
聞いてみないとわかりませんね。
この町並みは時々テレビドラマやワイドショーででてきます。
この近くの町には、おとうさんのおねえさんが住んでいます。
ずいぶん昔は、子連れで「イチゴ狩り」に来るのが恒例でした。
そして、おねえさんの家にも突然に立ち寄ったものです。
今日はイチゴ狩りてはなく、千葉ではなく茨城でイチゴを買って帰ってきました。
最後に記念写真 (男性ふたりと)
左は「いたろうさん」
右は 「忠敬さん」
いたろうさんが誰かわかったあなたは、エライ!(笑)
(私は家に帰ってきてから、わかったよ~!)