2016.4.14 大きな地震 | きゃんままのきままな1日

きゃんままのきままな1日

我家の2わん「CANDY」「杏」との生活を中心に、
日々の生活のことや感じたことをきままに書き綴ります。

昨夜の九州・熊本の地震の大きさにびっくりしました。
震度7なの?そしてその後に、地震速報ががひっきりなしにあり余震の多さにも驚いていました。
被災された方々は、さぞ心細い夜をすごしたことでしょう。

おかあさんも、
5年前に仙台の地で、3.11の地震に遭遇した時のことを思い出しました。
停電・断水などライフラインの停止…
情報がラジオでしか入らないもどかしさ…
携帯電話の不通・・・  等々

それでも暖かい布団のなかで寝られただけで幸せです。

被災されたみなさまが1日もはやく通常の生活にもどれますように…
そして、笑顔がもどりますように願ってやみません。

IMG_20160415_153443204.jpg

災害が発生するたびに考えてしまうこと。

「我が家の2わんこは爆吠えするのでどこへも連れて避難できないなぁ」ということ。
家の中がどんなにガチャガチャになっても、家が崩れる心配がない限り「家を避難所としておきたい」
それには「一部屋だけは安全地帯として物を極力おかないようにしよう」と、していたのに…
またまた物があふれております
さっそくリビングの片付けに入りました

「災害は忘れたころにやってくる」  
災害用備蓄やら、わんこ用備蓄やら、また見直さなければいけないです
(予備のフードが入っている袋に、癲癇発作止めの座薬入れなきゃ)

あっ、いざとなったら避難できるようにクレートやら犬用リュックもちゃんとあります。!(^^)!