江戸時代から庶民の「お花見名所」としてにぎわった場所です。
でも、コレは↓ 近くの「音無親水公園」です。
ほぼ夕方なので、白っぽい画像になりましたけど
桜は満開
お花見のお供は4わんこ!エッ?
アルマを通してのわんこ仲間 Panchan&Cihiroさんと息子ちゃんです。
当然ですが、我が家のわんこはお留守番です(笑)
飛鳥山 ↓ 閑散としてみえますが結構「花見客」はいますよ
この石段にデ~ンと腰をすえ、飲みながら 食べながら
おしゃべりをしました!
花見は? そこそこです(笑)
↓ chihiroさんちの「ショーン王子」 ずっと・じっとママのそばに座っていたよ
スゴイ! 良いこだ! どっかの誰かとはちがう! 感心しっぱなしのおかあさんでした。
Panchanさんちの「ラムちゃん&ももちゃん」もおとなしくダッコされてるし…。
いったいどうしたら、そういうふうに育つのかなぁ?
来年も「飛鳥山・花見」したいですね~!