迷子になった車!(不思議体験) | きゃんままのきままな1日

きゃんままのきままな1日

我家の2わん「CANDY」「杏」との生活を中心に、
日々の生活のことや感じたことをきままに書き綴ります。

このGWは、家から(渋滞にはまらずに)出かけられる範囲でのおでかけ!
で、
5/4は午後から思い立って「イオンモール幕張新都心」へと車を走らせた訳です。

お父さんが思い立ったわけで(そんなに混んでいる訳はないと・・・!)
高速道路も葛西以外は順調でした。

イザ幕張は! まぁスゴイ車とヒトで!
そりゃ「メッセ」も、「スタジアム」も、「イオンモール」もイベント尽くしで 当たり前ですよね!

「世の中の人は、みんな田舎に行ってんじゃないの?」というおとうさん
「んな訳ないじゃん!」とおかあさん

それでも、端っこの方の駐車場にスームズに入れました。
広~いイオンモールを、端から端まで歩いて…
1階~3階をグルグル歩いて…
「いや~!人っているもんだね~!」と感心して…
「ゾーリンゲンのハサミ」「オリオンビール」「ジャム」など、3000円分のお買いものをして…
駐車場に戻りました!

そして、問題勃発!
「車がない!」
「まだかったばかりの新車がない!」
「上を見ても下を見てもない!」 
「盗難?!」  
 となった訳です!
(@ ̄Д ̄@;)
((((((ノ゚⊿゚)ノ
ヽ(*'0'*)ツ

どんだけ驚いたことか察してください! 
散々探してなくて、とりあえずモールの警備員さんに来ていただいて説明して
入庫確認・階の確認してもらい、
警備員さんが「確かにこの階にありますね」と、「じゃ、ボクが探します!」と言ってくれて…
別のエリアに歩いて行きました。
我ら夫婦は内心「そっちじゃないよ」と思っていましたが、
すぐに「お客さん~!コレですかぁ?」の声が!
「えっ!」「ウソ?」ってことで、うちの車ありました!


我が家のピカピカの車が!
私たち夫婦の帰りをジッとそこで待っていました!
 w川・o・川w

車があったのは良かったけど、わたしはまだ狐につままれた感じ?です。
「なんでそこ?」「そんなとこに止めてないし・・」
そんなこんなこと考えながら、警備員さんにお礼を言って、イオンモールを後にしました。

帰り道も、「なんで?」「瞬間移動した?」と発言する私に…
お父さんは「あっ!結局元にもどるねって会話したの思い出した!」

そうだった!
お父さんは手前に空いている場所があっても、少しでもエレベーターに近い所へと探します。
ですが、結局は元の場所にもどって駐車することも多いです。
今回は、
駐車のエリアが2つのビルにまたがっていて、二つのビルには橋が架かっていました。
一方は車の出入り口があり、一方は人用のエレベーターがありました。
私たちはエレベーターに近いエリアにとめたつもりが、ぐるっと1周して元のエリアニ戻っていたのです。
それなのに、記憶は「エレベーターのそばに駐車した!」と、思い込んでいました。

上の階や下の階は探しても、隣のエリアは全く探そうとしせんでしたf^_^;

大体、おかあさんはしょっちゅう迷子になりますが・・・
おとうさんは絶対に駐車場で迷ったりしない!ヒトでした(コレまでは…)

おとうさんは「これからは注意しなくちゃなぁ」と、珍しく言っておりました。
歳をとるってこういうことなのね~!
思い込みが激しくなるのね~!

はい!迷子になったのは「車」ではなく「私たち夫婦」でした!
ただのカン違いに大騒動した「イオンモールショッピング」の日でした。(笑)



2014050517260000.jpg

おとうさん!おかあさん!
気をつけた方がいいよ~!


くだらないお話を長々と読んでいただきありがとうございました(・・。)ゞ