陽だまりのしあわせ | きゃんままのきままな1日

きゃんままのきままな1日

我家の2わん「CANDY」「杏」との生活を中心に、
日々の生活のことや感じたことをきままに書き綴ります。

2わんこのお昼寝タイム



日中はストーブもいらず、温かい陽だまりでお昼寝のわんこたち
わんこたちの片隅で、おかあさんもいっしょにお昼寝をするのが「至福のとき」

えへ  (~_~;)
今はアレルギーの薬が大絶賛活躍中ですので、お昼ご飯をたべるとすぐ眠くなります
だから、
家事ややるべきことは、すべて午前中に処理しておかないといけませんよ(笑)


陽だまりも・・・



ソファーの上も・・・



わんこに奪われていますので、おかあさんは床の上にゴロリ
枕用のクッションも、アッというまに「わんこ専用」になっています

3/11  2わんこ定期検診

きゃん 6.7K 
     おしっこは良好ーサプリの継続
     血液検査の結果  中性脂肪の値が高い  別にフード以外は食べていないのに
     やや外耳炎気味ーこまめに点耳薬をすること

杏  4.0K 
     体重は「これで安定しちゃったね」とのこと 太っているというより適正値かな?
     癲癇の薬ー継続
     血液検査の結果   問題なし


=2014/3/11=

短かったような・・・  
長かったような・・・

思うことはあるけれど、今年はなにもかけない

3月になると、いっせいに流れるマスコミの映像や報道特集
「この時期だけ集中することへの抵抗」

そう思いつつ、
「自分の中でも薄れつつある震災への気持ちへの抵抗」

なのに、
「あんな災害はもういやだ!」という、心の奥の恐怖心

複雑な3月11日でした


2011/5/5

日本三景・松島から望む松島湾

海の向こうをズームアップすると・・・



東部道路を境に広がる津浪の痕跡

 

3.11 
実家にて、亡き母と被災
東京に帰ってきたのは、3.23でした