こどもたちとの約束 | きゃんままのきままな1日

きゃんままのきままな1日

我家の2わん「CANDY」「杏」との生活を中心に、
日々の生活のことや感じたことをきままに書き綴ります。

 4年前に卒園させた子どもたちです!
4年生です。
卒園と同時に海外へ帰国してしまった男児がサマーヴァケーションで里帰り中
ということで・・・
またまた、同窓会=新年会をママたちが企画してくださり集まることができました 

別々の学校へ行っても、集まるとすぐに保育園時代にもどる
ギャァーギャァー騒いで、走り回って、汗かいて…
相変わらずだ 

9人の男に囲まれてそだった たったひとりの女子も、
そのまま変わらずだわ (もの静かなおしとやかだったときもあったけど)

さて
4年ぶりに帰国したGクンはなかなかお話してはくれない

 4歳で入園した時の姿を思い出した!
もともとシャイなのに、元気すぎるクラスになかなか慣れなくて
いつもへやの片すみで遊びをながめてたっけ・・・
彼がようやく遊べるようになったのは、大好きな「サッカー」を通してだったなぁ

「日本語わすれちゃった?」ってきいたら、うなずいていた
だけど、話していることはちゃんと理解してる。
(ママ曰くしゃべれるそうな…)
質問するとくびを振って答えてくれ、コミュニケーションをとったわ


日本では「サッカー」ができる公園がなくてつまらないそうです 
そうだね、君の国は「サッカー王国」だもんね!

「サッカー選手になったら、ぜったい飛行機にのって応援にいくからね!」って言ったらニヤッとしてたわ

あと10年しないうちに有名な選手になるかなぁ?
そう!おかあさんの楽しみがまた増えたわ!

ちなみに
「宇宙飛行士になったら、おばあさんになっても一緒に宇宙へいくね」
っていう約束もあったし・・・

「100階建てのビルをつくって、その中に保育園をつくってあげるね」
って約束してくれた子もいたなぁぁぁぁ

おかあさんはまだまだやらなければいけないことがたくさんあった!
たくさんのこどもとの約束を思い出した

とりあえず、健康でいられるようにします!