文化のにおいあふれる「上野」の森にでかけてきました!!
といっても、
「文化」より「食い気」なおかあさんなので、恒例のランチタイムですよ
ココは↓ 「東京国立博物館」
といっても、
「文化」より「食い気」なおかあさんなので、恒例のランチタイムですよ
ココは↓ 「東京国立博物館」
そこの一角にある「法隆寺宝物館」?
の中に
「ホテルオークラ・ガーデンテラス」があります。
都会のなかの「隠れ屋レストラン」として、時々TVにも紹介されています。
きょうはすっきり晴れて
木陰の風もさわやか、で気持ちの良い日です。
ランチメニューは「鰆のワインとロブスターのソースかけ」
おかあさんが魅かれたのは、期間限定でミニサラダとデーザトがついていたこと・・・
(サラダとデザートで重要ですよね)
おいしくいただきましたぁ~~!
1時半すぎになっておきゃくさまが増えましたが、静かでのんびりできてよかったですわ
さてその次は
「パンダでも観にいこうか~~!」ってことで「上野動物園」です。
平日でも混んでいました。
屋外にいたのが♂・リーリーです。
「どうしてパンダはお尻ばっかりむけているのかなぁ?」
なんてつぶやいていたら、ちゃ~~んとむいてくれました。
やけにカメラマンが多いと思ったら
「パンダのシンシンが妊娠か?」という報道があったそうです。
そのせいか、3時過ぎにやけにおきゃくさんが増えてきました。
そうだ!妊娠すると、しばらくは観られなくなるんだね。
そして、ココは↓動物園の中にある「お墓」です
ちょっと前のNHK「ブラタモリ」でやっていました
たしか 「藤堂家」のお墓だったかな?
上野動物園にはよく来たけど、こんなところに墓地があるなんてビックリですね!!
梅雨の合間の楽しい散歩になりましたぁ!