はじめてのおでかけ・・・ | きゃんままのきままな1日

きゃんままのきままな1日

我家の2わん「CANDY」「杏」との生活を中心に、
日々の生活のことや感じたことをきままに書き綴ります。

「はじめてのおつかい」ならぬ「はじめてのおでかけ」です
きょうのお出かけの主役は「おかあさん」と「杏」です。

今日は「CATNAP」で「かるころさん」と「あず母さん」預かりだったワンズの
「オフ会」がありました~~~


昨年11月に行われた「CATNAP」全体のオフ会ではなく
それぞれんの預かりさん規模でのオフ会です

天気も気温もほどよくすごしやすい今日
そんな中、お台場にある「綱吉の湯」のドックランに杏と二人で行きました。

今回、きゃんはお留守番です。
おかあさんひとりで2わんのお世話は無理だし、
行きは車で送ってもらったけど、
帰りは杏と電車で帰ることになるので
きゃんは「お留守番」してもらうことにしました。

杏だけ車でつれてでかけるなんて、
「お医者通い」以外にないので、杏は神妙な顔をしていましたが
芝生のドックランにはいったらルンルン
で~す




珍しくひとりで、タッタカと山を歩いてみたり↑
柵の外のバイクを眺めてみたり↓


木陰で涼んでみたり・・・ ↓


「おかあさんもひとりじめ~~」
「あっちこっち歩いてもしかられないし~~」
で、ルンタッタとご機嫌な杏姫でした。

ただひとつ
あいかわらず「ビビリっこ」を発揮し
ほぼ3か月もお世話になった「あず母」&「あず父」さんから
逃げ回っていました。わぁ
いっしょに遊んでもらった
「みるくママ」や「みるくパパ」もすっかり忘れていました。
どうもすみませんm(__)m
「豆家」のあずきちゃんがきても嫌がらなかったのは救い?でしたわハッピー

おかあさんも「のんびり」「きままに」
たくさんのわんこたちをながめ、
わんこ話に花をさかせて楽しませていただきました。


帰りは、キャリーバックに杏を詰め込んで?
おかあさんの背中にしょって
「ゆりかもめ」「JR」の電車にのってきました。
バックの中で、ウンともスンともいわない「いい子」で帰ってきましたsayuデヘ♪うふふ

杏とふたりならどこでもいけそうな気がする
でも
それじゃきゃんが可哀想だし・・・

う~~ん!
やっぱりきゃんがもっとおちつくまで「待つ」しかないかな?

今日のオフ会で出会ったみなさま、これに懲りず
また遊んでくださいね~~!!

てへ