「散歩に行く?」
「きゃんのシャンプーする?」と、2択の問題提起をみーちゃんにして…
本日は「きゃんのシャンプー」と決定しました!
冬はさんぽに行くたびに、真っ黒になって帰ってくるきゃんです!
A・コッカーの毛の質はこうなのかな?
杏姫はフッワフワでも、あそこまで黒くはならないですから…。
で、風呂場にみーちゃんと籠もって?シャンプーされてます。
中からは
「あら~?きゃんはいい子だね?」
「シャンプーが泡立たないね~?」
「はい!お湯かけますよ~!」
「ブルブルっとして~~」
「あ~ら、じょうずだね」と、「褒め殺し」されてる声がきこえます。
ウ~~ン、たしかに「逃げたり」「暴れたり」「勝手にブルブルしたり」しなくなってるよ~!
エライエライ(^_-)-☆
だからといって、ビショビショの姿を写真撮影する時間はないわ!
「自分でブルブル」→「タオルドライ」→「ドライヤー」を手際よくしないと、風邪ひいちゃう
なので、これは↓乾燥終了後のきゃんですよ
そういえば・・・、ドライヤーかけてる間にもおやつがなくても我慢できたわ!
すこしずつ・すこしずつ 成長はしてるんだねぇ~~!
ほわっほわでシャンプーの匂いがさわやかなキャンデイになりました
まっ! 明日散歩に行ったらアッというまに真っ黒になるけどね (笑)
Android携帯からの投稿