私の好きなもの | きゃんままのきままな1日

きゃんままのきままな1日

我家の2わん「CANDY」「杏」との生活を中心に、
日々の生活のことや感じたことをきままに書き綴ります。

おかあさんは、小さい頃から「マンガ本」が好きでした!

かなり大きくなるまで?「少女雑誌」を愛読していました合格

ベルサイユのばら
オルフェウスの窓
スワン
ダンシングジェネレーション
いつもポケットにショパン…etc.

好きな話がいっぱい!!

イタズラなkissは、作者の多田先生が亡くなってしまい…(;_;)
未完のまま、その続きが気になっていますよかお

それでも
年齢ととも、絵の好き嫌いや内容的に波長があわなくなり
読むのをやめていました

それが、この所この本を購入しています!



ここに「ほごけん」というお話が掲載されています!

作者の柴田亜美先生は、ボランティアで保護犬の預かりをされてます!

杏姫を保護してくれたCATNAPのスタッフさんですよチョキ

ブログもよく拝見しています

保護犬やボランティア活動についてどんな風に描かれるのかな?と…
読んでいます!

まだ、連載3回目ですが
亜美さんやボランティアスタッフの思いが伝わってきます!
こういう形で保護犬について知ってくれる人もでてくるといいね


この雑誌自体は、若いママ~30代の主婦が対象みたいです

児童虐待や障害をもって生まれたこどもや親の話など…
おかあさんが読んでいた時代とは内容が違います!

マンガ好きな両親の元で育った3人のこどもも、これまたマンガ・アニメ好きです!

ドラゴンボール
バクマン
ハンター ハンター etc.集めてます叫び 


《きょうのわんこ》




きゃんのうんPは正常に近い状態です!
うんPの写真を載せたいくらいイイ状態ですよ!
(やめときました~笑)



杏姫は、きちんと毛布をかけて寝ますよぐぅぐぅ






Android携帯からの投稿