今夕、Brick家のKさんからフードの試供品が届きました
下痢Pをして、
下痢Pが治ってもユルユルうんPから立ち直れないきゃんを心配して…
Brickのフードを紹介してくれました!
ありがとうございますm(__)m
Brickもネッちゃんも、軟便で悩んでいたのが…
今はこのフードで健康便を維持できてるんだって
きゃんちゃんもそれにあやかりたいものです →おかあさんの切なる思いです
今晩のご飯から、少しずつ増やしてようすを見ていきます!
お魚中心のフードは初挑戦ですよ
「A・コッカーは腸の弱い子が多いですよ」とかかりつけの先生には言われてます!
気温の変化やストレスなど、いろいろ要因は考えられるそうです
でも、きゃんは季節の変わり目が必ずに下痢します!
だから、季節の変わり目は、ドキドキのおかあさんなのです
そんなおかあさんの気持ちを思って送ってくれました
すごく、うれしいです!
きゃんと、根気強く向き合って治していければいいな!と思っていま~す
おやすみなさい! きゃん&杏ちゃん
《今日のおまけ》
今日は、仕事先で「芋ほり」がありました
おかあさんは「芋の茎」をいっぱいもらってきました (芋本体ではありません)
これを煮て食べようと思ってネ
1回下ゆでしてから「含め煮」にしました!ちょっと甘くなちゃったけど、おいしかったよ!
「食物繊維たっぷり」な食材なんだよ~~!
Android携帯からの投稿