今、仕事をしているところで…、今日、「稲刈り」がありましたよ~~!
ポリバケツの稲とタタミ半畳ほどの田んぼの稲の穂が垂れ下がっています!
鎌をもって慎重に・丁寧に稲を刈っていました
小さい子から大きい子までが必ずじぶんたちの手で刈りますよ~~!
(もちろん、大人が手をそえていますが・・・)
その大人だって「初めて~~!」とか、「「鎌、持つのこわ~~い!」とか言いながら楽しんでいます![]()
その他に・・・・・・・、ちいさな・ちいさなスイカも収穫しました!
給食のデザートの小玉スイカの種を植えたらできたとか。
ちゃんと甘くておいしいスイカでした~~! → せっかく撮った映像が消去されてました
ジャガイモ・茄子・ピーマン・ミニトマト・ゴーヤー‥などこの夏もたくさん収穫できたようですが…
放射能等の問題もあり、いつものように実際に食べるには難しかったようです
あとは、落花生の収穫かなぁ~?
作って食べるという体験も、なかなか難しい年です!
自分たちで育てたものは、こどもたちはよく食べるんですけどね~~!
明日は「運動会」!!
あした、てんきになぁ~~れ![]()
