これからの悩み![]()
それは「蚊」に刺されること!
洗濯物をほしに外に出たり…
庭の草花に水やりをする… たびに「蚊」に刺されるおかあさんです
刺された途端に「カユイ カユイ」が始まります
すぐに 赤く・ぷっくりと腫れてきます
なので、6月から10月くらいまで「蚊取り線香
」が欠かせません
玄関前・物干し場…と、ありとあらゆる場所に虫除け措置が施されています
そんなにやっても、2~3か所は刺されます
「痒くても搔かなきゃいいんだよ!」って、おとうさんはいうけどね
←こやつに刺されたら、どうにもこうにも痒くなちゃうんだってば~~!
それに、O型は刺されやすいんだって…
↑この子たちも、「蚊」は要注意!!ですからね~~!
夏は…
ノミ・ダニの駆除や予防
フィラリアの薬の服用は 絶対に大事ですからね~~!
あと、
耳長族のA・コッカーはこまめに耳のお手入れしないと~、「耳が蒸れちゃいますからね~~!」
自分のこと以上に、2わんに気づかいしてま~す!

