「Mさんは1日1600Calね。」
「後、ちゃんとウォーキングをして…、わんちゃんの散歩だけじゃなくて自分の散歩ですよ!」
と、昨日お医者さまに宣告されてしまった!
おかあさんは月1で通院しています。
体重を減らせば、かなり改善される持病があるからです
そう~~~、減量すればいいのよね~~
でもそれが難しいぞ~![]()
そして、今日は「花粉症」のための通院で「耳鼻科」へと…。
でかけたついでですから、教えを守って歩くことにしました!
本日の散歩コースの紹介です
まずは、「三菱1号館美術館」へ
ココでランチしようとしたら・・・、
しばらく休館とのこと![]()
でも、めげないおかあさんはこの裏手のお店で1人ランチしました
結構、OLさんグループが食べに来ていましたが、1番安いランチで2400円だよ~~!
「高いのに食べてるよなぁ?うちの娘とは給料の額がちがうのか?」という思いが
ふと心をよぎりましたよ (娘よ。ゴメン)
このすぐ近くで働いている娘よ!今度ごちそうしてあげるよ~~!
東京駅前を通ると、改修中の駅舎の屋根だけがぽっこりみえました!
建てた当時のままに復元するらしい…
でも、なんだか見慣れないなぁ
楽しみにしましょう!
次は、かねてから気になっていたココ↓
あれこれ不吉ないわれもありますが・・・
「平将門」さまは大切に敬われているし、有名なパワースポットですよ~~!
将門塚そのものを撮影するのは控えました。
ちゃんと手も合わせましたから
昨今、大手町界隈は「開発工事=立替」のラッシュ?
次なるは「江戸城」の鬼門を守っている「神田明神」へ…
と思ったのですが、
地図もなく自分の感覚で歩いているので行けませんでした
それならと、ひたすらJR駅をめざして歩いていくと
こんな風景を発見!
これでわかる人はすごい
なんか昔を思うと、はかなげで物寂しいです
ココ↑ 「「万世橋」です。
少し前までここには「交通博物館」がありました!
遠足が雨になったらいくのはココと決まっていましたよ(保育園限定?)
そして、久しぶりの「秋葉原」は様変わりしていました
「電気街」というより、今は「AKB48」や「メイドカフェ」が有名だね。
こんな風にテクテク歩いて、やっと10000歩だよ!
あぁそれなのに~~、
おかあさんはお土産においしいケーキを買って、かわいいみーちゃんと食べたとさ!!
チャン チャン!![]()
また、「一人旅」しようっと・・・。





