おかあさんが、
「杏~!行くよ~」って散歩に誘っているのに…
その気のない やる気のない 杏姫です
きょうは「きゃん」は「ようちえん」の日です
朝、お迎えが来るとはりきってキャリーの中に入っていきました
それだけのことで、「よくできたね~」と褒めてもらえるんだもの…
そりゃうれしいね!
遊び=勉強が楽しくできるんだから~!
がんばっておいで~!!!
さて「杏姫」は、今日は定期健診です。
「てんかん」&「フィラリア」の薬がなくなったので受診しなくていけません
前回の健診から、1か月半。
「発作」もなく元気にすごしましたからね。
しばらくぶりの病院に、少しがたがた震えていました。
でも先生に触診されても、悲鳴も脱糞もなく
静かにできました
『手をすこしなめてますね~』と言われた位でした。(杏!先生にバレてるよ…)
先生はいつも「可愛いですね~!」と愛おしそうに言ってくれるのよ
先生ってば、「フィラリア」の薬の処方を忘れるとこでした
「杏」が「「保護犬」で「フィラリア陽性」ってこと忘れてたみたいだよ
「そうか~、保護犬だったね。Mさんちが陽性なわけないものね」だって…
先生のことばに、
「杏」がもうずっとうちの子でいるように思ってもらえていることが
すごく・すっごく・めちゃくちゃうれしいおかあさんです
『きゃんちゃんとは仲よくしてますか?』と訊かれて
『はい!』『とっても仲よしです!』と胸をはって答えていたおかあさんですよ!
『それはいいことですね~!』と、先生も喜んでくれました
「杏姫」は、その通院だけで疲れちゃったみたい
「散歩行くよ~!」と誘っても
やる気なく・寝ているそして動かない理由です
「おかあさん、きょうはのんびりしよう~~~」