おきゃんのお友だち事情! | きゃんままのきままな1日

きゃんままのきままな1日

我家の2わん「CANDY」「杏」との生活を中心に、
日々の生活のことや感じたことをきままに書き綴ります。

おキャンは 根は明るい仔のはずです・・・

が、

我家では、どうしても家族のなかで可愛がりすぎるので

社会性が  「今ひとつ・・・です」

知らない人には  まず  ワンワン  キャンキャン  しっぽフリフリしっぽフリフリ  します

知らないワンちゃんにも ワンワン  キャンキャン わんわん しています

それが  最近は「していました・・」という過去形になりつつあります キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 

実は 

今  お友だちに興味を持ちはじめ

おキャンなりに『ともだち作り』を始めているからなのです

(やっと・・・  食べ物以外に目が向いてきたらしい)

お散歩で出会ういろいろなワンちゃんに  鼻をクンクンし  そばにいって  ご挨拶できるようになりました

そして 2回目に出会うと いそいそ  ルンルン音譜で かけよっていくようになってきました


きゃんままのきままな1日-201005251703000.jpg

↑ この目線の先に  黒芝さんがいて  キャンは発見と同時に追いかけました。

  吠えられて しょんぼりしましたけど


最近は  コーギーちゃんとか  プードルさん とか

お友だちは増えつつあります→  まだまだ 初歩段階ですが


今日は アメコカ・ジャック君とかなり お近づきになれました

体はキャンより 二回りくらい大きいのですが・・・

落ち着いている  おだやかそうな 4歳の子です 

匂いをかいだり

逃げたりしながら

しばらく そばで一緒にすごしました

なにより

ジャック君をつれていた おかあさんと男の子が やさしくて 

わたしがうれしかったです   今度は写真も撮らせてもらおうっと 

「また 会おうね~」といってくれた男の子

なんとか キャンに触れようとしてました  頑張れ キャン!