10月9日に行った「心とからだのリラックスワーク」に
参加しての感想をいただきました!
どうもありがとうございます!
TAOプレイスの公式Facebookにもシェアしています。
☆★............................................................................................
10月9日
TAOプレイスリラックスワークに参加してきました。
テーマは
『内功・八段錦 第一回 勁功編』
八段錦とは、中国の民間に古くから伝えられてきた健康法
一段錦から八段錦まで、八つの動作があります。
今回はその八段錦を“勁の流れ”を感じながら学びました
脱力して、下向きベクトルの重力を感じ、それが足裏で床
その勁のベクトル(お水の流れ)をどこにどっちに流すの
八段錦の動きを、
①ただ単に身体を動かす
②勁の流れを感じて身体を動かす
①と②の違いを相対でチェックしながら、体感し学びまし
先生の「例え」が分かりやすかったです。
①は水が流れていないホース
②は水が流れているホース
力を抜いて、勁を流してそのベクトルを常に感じながら八
さらに、開立歩と馬歩の安定度の違いも体感しました。
馬歩でさらにぐっと沈むと、ますます安定~。
今回の工作は
『勁の流れ (ホース編)』にしました。
ホースがなかったのでストローで代用しました(^^;
来月までに八段錦の動きは覚えよう。
八段錦で内臓ストレッチだ!!
(※個人的に感じた感想です。)
☆★............................................................................................
参加した皆さんの感想は
次回のメールマガジンでご紹介する予定です。
どうぞお楽しみに♪
【TAOプレイスのメールマガジンについて】
メルマガ「TAOプレイス通信」の購読をご希望の方は、
公式ホームページ⇒http://www.taopl.com/index.html
にアクセスし、右下の「TAOプレイス通信」の欄から
登録ができます。
バックナンバーは、こちらからご覧いただけます。
http://taoplace-news.blogspot.jp
