■練気柔真法は、TAOプレイスで行われている全ての身体レッスンの
ベースとなっている心身トレーニングです。
究極的な目標は、「自然の法則(重力)との調和」にあります。

より自然で安定した身体(養体)と心(養心)をつくるプロセスを通して、
人間が本来持っている様々な能力を引き出していきます。

修練は、心と身体の力み(緊張)を取り去ることを中心に、練気柔真法の原理
(・心身のリラックス・身体中心の確保・合理的身体運動・呼吸力と気のパワー)
にそって一年間のカリキュラムが組まれています。

具体的な修練段階は、
・“姿勢”の基本として「重心を定める修練」、
・“動作”の基本として「三軸(独楽軸・車軸・滑車軸)で動く修練」
などを行い、さらに“力”の伝達方法として
・「伸筋連動→重みの伝達→呼吸力と気のパワーの活用」
というようにレベルアップしていきます。 


■修練内容

★各種チェック(養体チェック・養心チェック・腕の脱力チェック/他)
★導引体操・身体調整(練気整体/他)
★スワイショウ・鞭手六法・足振り四法
★合理的身体運動レッスン
★その他(基本動作・伸筋連動法・伸筋鍛練型一法「天捶」・腹圧強化法・流体連動法/他)

■修練日(毎週)
  
火曜/10:00~12:00  
土曜/13:00~15:00

「土曜コース」は、合理的身体運動の体得を、「火曜コース」は、リラクゼーションを主な目的としてレッスンしています。