
今日ねぇ~
結局 わたくし
やっぱり 運転したーい
って言うか
ドライブしたくて
お墓参り がてら
大好きな親戚の“加津佐”の家に行きました。
先ずは、お土産 ♪
やっぱり カステラ ♪
美味しいもんね~♪
大~好き ♪ カステラ♪
カステラ連れて
ちょっと実家を経由して
それから行こう~
ったら 母も 「私も乗って行く♪」
希「♪いいね~♪久々二人だね♪行こ行こ♪」
って事で急きょ
母 & 私で ドライブ♪ドライブ♪
ずっーとお天気 今日は どんより
だから日焼けしなくて良かったねo(*⌒O⌒)b
そして、
やっぱり “愛野の展望台”に寄って
じゃがちゃん は食べなかったけど ね
次は雲仙の もくもく 煙ってか 湯気 と
入りたかった 足湯 を 横目に
《*≧∀≦》 足湯…
また、今日もタイツだった…
ずんずん ドライブ♪
本当に 墓参りしたり
(祖父母はみんな お星様になられてます)
なんか やっぱり
守ってくれているのか
気持ちが スッーとするよね
行けない時は
「ゴメンネ」て思わなくていいそうですもんね
ちゃんと心の中で
想いを思っている
それで 良いのだそうです。
さぁ~♪
帰り♪
本来ならば
夕日が本当に綺麗な海岸線
ずっーと どんより曇り空から
何やら遠くに ピンクがかって来ましたよ♪
おぉ~♪《*≧∀≦》
お月様ではなくて
太陽が雲に反射して
ピンクのお空のバックを 彩りながら
ピンクの 夕日が
ほんの 数十分
お目にかかる事が出来ました。
ピンクの夕日
これには 感動しました。
久々 母と二人ドライブ
楽しかったね
そぉいえば~
私を産んでくれて有難うだった♪
なかなか
言うの忘れちゃうよね
今度 言ってみよっかな…
PS
写真は、橘神社さん の
ギネスにのった!?
「世界一の門松」 です!!
因みに、門松 の 竹の切り口 が “笑”
切り口が 人の お口 ニッコリ(^▽^)
▽← こうなってるもんね
よく見ると♪
そして、
竹の下の 部分
松は → “福” を表し
それで竹と松で
“笑” “福” なんだって
これは、母より
うけうりです…(*≧∀≦*)