今日も、ヤマト運輸さんを
捕まえなきゃ。。。

(捕まえるって 変だけどー!!)

12月 で 大忙しの様子。。。
そうよねー

でも 良かった!!
「 送料の 新しい見積もり」
やっと 出てました(^∇^)

それぞれ 個別に ご連絡しますね。


60センチと、
80センチだと
大きく値段も変わってます。
m(._.)m
ご了承下さいませ。


★★★★★★★★★★★★

【お送り】の手順です。


届き次第の ご注文分と送料の
合計金額を ご連絡します

↓↓↓


《お振り込み先》
十八銀行
三菱東京UFJ
みずほ銀行

こちらの 銀行 どちらかになります。
↓↓↓

お振込み頂きましたら

ご連絡下さいませ。

↓↓↓
確認致します。

↓↓↓
その後、確認取れ次第
発送致します。


この流れになります。


★★★★★★★★★★★★





今日は、中通りのヤマト運輸さんに
行く前に
(集荷を 自宅から配送したいけど
12月の取引きだと めっちゃ高いらしく! → もと たおの近くまで
手持ちで持ち込んで→発送します!
そうすると 皆様の 送料が安いんです♪)
※安いと言っても 値上りしてるんですが。m(._.)m





☆~☆~☆~☆~☆~☆~

今日は、
先ず アミュの キンコーズに 用事。


その後、浜の町に向かいたいけど


アァーーー!(≧∇≦)
階段だぁー!(≧∇≦)

やだなぁー、、、
まぁ もう~登れんこと無いけど~

なんて、駅前の とこで結局 グルっと見渡すが

またアミュに引き戻って
店内エスカレーターから
二階に上がって
階段降りて 電車かバスで 浜の町に行くか、、、


んーーーーーっ!!!

って、私 もう階段 だいぶ前より
楽に登れるけどさぁー
これ、車椅子の人
めっちゃ不便よねーー(≧∇≦)
駅前なのにーーーっ!!て
改めてなんか気付く。。。


東京ならもっと エレベーターあるやろ。。。
しかも そんなに歩かんでもー
直ぐ 次の路線に乗り換えれるやろー

なんて、ブツブツ思う。。。

そして、ヤマトさんに
「今から行きます♪ の電話」
電話しながら~階段登る
笑笑 ( ̄▽ ̄)

話しながら登るって私もまた
余計に しんどいやーん!て
自分ツッコミ しながら登る。


駅前と 浜の町が ちょっと距離が有るってのも
まぁ~ね。

でも、もっと 行きやすいようになったらいいのに。。。

なんて 呟きでした。。。



で、ちょっとだけゼーハー しながら
「 あ! 電車 『みなと』かなぁ?」て
思ったら 「ガンショーくん」電車でした。

遠目では似たような 青で
「なぁーんだ」て 思った私、、
許してね。。。

笑笑

まだ、水戸岡鋭治さんの
『みなと号』
乗った事 、ございませんの。。。


これは


《ガンショーくん電車》




《 みなと 》号
これに! 乗りたいとよー!!
( ・∇・)
これにー♪ ♪ ♪

笑笑



建築家 隈研吾も、好きだけど~

電車の 水戸岡さんも、昔から好きとょ~