アップ 遅くなっちゃった(*^o^*)




三大 大楠の 最後は、

塚崎の大楠!!


これがまた 武雄図書館の 真裏あたり
ココ???って
駐車場が 20台くらい止めれるとこあって
ココ登るの???って
案内板もなくて

ちょっとした カーブになってる
急な坂道を歩いて登ります。

1分か2分くらい上がったとこに

あったーーー!!(⌒▽⌒)



樹齢 2000年








山の中というか
小高い ちょっと登ったとこに

ドーーーーーン!!と
出てくるの。


スッゴーーーク好きだった!!

もう 林の中に そのまま
柵がなくて
ドーーーーーン!!と
あるから
ペタペタさわれるし
潜れるし
光はすごいし!!





ココ ずっーーーといたい!!



ただ、蚊がいるのーー!!


たくさん 光合成して
たくさん 木に 出たり入ったりしてたからね

蚊に 右足だけで
12個も刺されちゃってたー!!
(*≧∀≦*)

最初、お友達ばっかり刺されてたから
笑笑
そーおー?? そんなに刺されたの??
って思ってたら
ビックリ!!!

わたくし鈍感なのか
車に乗って 確認したら
ブワーーーッて
あっちこっち集中して噛まれてました


でも それ以上ここ 大好きだったな


他は、御神木だったり
柵もされてるから

ここだけが 自然の中に
悠々と そのままで
なんだか 触れたのが嬉しかったな!





中にも ホラ!!
入れるしねーー(⌒▽⌒)


大楠 知ってるよ~
何回か 行ったよぉ~って方も


初めての方も

是非ぜひ
ぜひとも 武雄図書館や 武雄温泉に
行かれた序でに

立ち寄っていただきたいなって
思いました。。。