温泉で はしゃいで帰った日

こてん♪と 気持ちよく寝てしまって
ブログ書きそびれてしまいました。


なので

昨日の お話し~(⌒▽⌒)

武雄の大楠めぐりしてきました!


3つあるんです!!




武雄インターから
帰るのを想定して


嬉野温泉から、
御船山を通って

武雄方面へ向かいます。


お友達のガイドは!
素晴らしいのです!

私、かなり 方向音痴ですっ
ハイ( ̄∇ ̄)



御船山あたりから 地図のように
17分くらいで来れます。

ただ、新しい道路
バイパスみたいなのが出来てて
私の車のナビが更新してなく
古いせいもあり

細い旧道みたいな所
見落として通り過ぎます。
アレーーー!!!
行き過ぎちゃってる!!
しかも降りれないのいっとき。。
ナビも中を浮く感じ。。。( ̄∇ ̄)


そしてようやっと 引き戻り。。。

そしてまた、1分くらいだけど
狭い道を!!
ココ通るのーーー!?( ̄∇ ̄)
離合できる!?
来ないでーー!!車!!( ̄∇ ̄)
不安だったけど。
直ぐ着きました。

ホッ。




1つ目の 「川古の大楠」です。




めっちゃ大きい!!

なにアレーーー!!笑笑









グルっと回ると 小さな鳥居が
ございます。


そしてネコさんが めっちゃスリスリ
寄ってきます。
ネコ好きだけど
こわいくらい寄ってくる。。。




ここの光も 素晴らしかった!!






一個ずつ書こっと~(⌒▽⌒)


武雄の 三大 大楠
どれも
すごーーーく好きでした!!

今日は、川古の大楠でした。

長閑な田園風景の 中に ぽつんとあります。


この風車もいいですね~

田んぼに、よきお水に、光に



よかばっかいでした(⌒▽⌒)






☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


「川古の大楠」の次は
↓↓↓

「武雄神社の大楠」ご紹介しますね