↑ アメリカのセドナに行った時

アメリカに着いた直ぐの
ハートにも見える 雲!!





『得意淡然 失意泰然』

物事がうまく行っている時は、
おごらずに、淡々としていよう。

物事がうまくいかない時(逆境の時)は、
落ち込んだりせず、
ゆったりと構えていよう。

座右の銘てきな~?  ^^


むかーし昔も 書いた気もするかな
20年近く たおブログで
喋ってるしね~
〔書いてるというより、喋ってるw〕



これ、多分 高校生か中学生くらいの時に

学校の 辞書に書いてあって
たまたま目がとまり
あーーなんかピッタリなんかこう~
表現が好きだなぁ~
当てはまるなぁ~なんて

思ってた言葉。


洋服の専門学校の時も
友達と哲学的な 言葉を

小さな手の平sizeの折り紙に
好きな言葉を綴っては

何人かで語ってた。。。



なんだか 哲学的な
自分の考えとか あ~ぴったりと
今の気分に添うなぁ~な言葉を

集めては友達と見せ合ってた気がする


懐かしい。。。^^


そんな時代もあったな~

きっとこの十代後半って

なんか形成されてくる時だし
言葉に敏感だったり
感動したりする時期なのかもね。



これ調子いい時もフッと降りてくる
言葉ではあるけど

大抵、なんか 考える時とかに
降りてきがちな 

普通に平常心。平常心。。。


そんな

はい、吸って~はい、吐いて~の時に

なんとなく降りてくる事が多いのかもね


当たり前。。。って本当に尊い。。。


会える人と普通に会えて

ご飯をシェアしたり

飲みに行ったり

買物してオシャレしたり

どっか出掛けたり




1年半前の
人間ドックで引っかかった時
〔いえ、早く見つけて頂いた〕

よく思ったのが
「またね~」 (⌒▽⌒)/

当たり前に使う言葉

本当にすごい魔法のような言葉!

未来の言葉だもんね~



また同じ様な事を思う。。。



まぁ、1度近い過去に
思った事だから 勉強にはなってる

案外、もっかい家に いっとき
ゆっくりしたらいいのね~


家を快適にすれば案外
本当に楽しい~(⌒▽⌒)


要は考え方次第。。。



絶対、時は解決して
全てが、プラスに働いていること


そして
色々、思い込まず

普通~に 笑っていること。。。



『得意淡然 失意泰然』




美味しいご飯食べて

次に、たーくさん 遊ぶ為に

暫し、充電致しましょうね~



商品の紹介! 
またブログあげますね~(⌒▽⌒)/


★★★★★★★★★★★★★


一人暮らししている息子
今日は
『豚ドーーン』作ったそうです
笑笑



うわ!男飯! 肉ばっかい!!
と、思ったらちゃんと玉ねぎも
美味しそうなアメ色になってました



いつかの
『ポトフ』と『ジャーマンポテト』






『鶏胸肉の漬け込み焼き』



コレ、全部
息子が作ってます。
笑笑
めっちゃ美味しそうです!



えらいやーん♪

なんか、元気でますね!
笑笑


笑っていこーー!!!(⌒▽⌒)/


普通でいこーー!!!(⌒▽⌒)/

当たり前を続けよう