たおの日記帳 -42ページ目
ボタニカルライフ

パキポディウム・デンシフローラム
“シバの女王の玉櫛”

購入したのは2022年9月
記念すべき、私の
『初パキポ』

2023年1月

2024年2月
見事な卵型の塊根部

2024年4月
このあと、3分頭しました


2024年11月
休眠前の紅葉🍁

2025年4月20日
休眠明けを確認したので植え替えました


そして現在

無事に休眠から目覚めたと思ったら、
2週間足らずで一気に新葉を展開


生長スピードは早くありませんが、
分頭した各枝が、あまり伸びないように、
辛めの管理をしていこうと思います。
ボタニカルライフ

パキポディウム・デンシカウレ
“恵比寿大黒”
さて、ドラゴンボールの悪役といえば…

フリーザ軍
なんて言ってたこともあったなぁ〜


その後、ウサギさんになって…

2023年5月
パイナップルみたいになりました

2024年2月
いつの間にか3分頭


そして現在

昨年開花した右側の枝が分岐したのですが、
今年開花した枝も、また分岐するのかな

この感じを維持するように、
徒長に気を付けて管理しようと思います

ボタニカルライフ

パキポディウム・カクチペス

2023年1月
購入した時は、こんな小枝みたいな姿でした


2023年3月

2023年5月

2023年7月
左の株がカクチペス
そして、この年の梅雨明けする頃に異変が…


2024年7月
2024年11月枝が伸びてきました。

かなり
パキポディウムっぽくなりました


今年も花芽を出しましたが、すべてカット

それにしても、育成期間2年ちょっとで、
ここまで大きくなるとは、
意外と生長スピードが早かったなぁ〜
ちょっと形が残念ですが、
それもまた個性ってことで…


