
先週、爆釣だったタナゴリバー


ここが激アツポイント

早速仕掛けを投入するも、なかなか反応が無い

あれ

今日はダメなのか

しかし、ようやくモゾモゾしたアタリが…
小鮒ゲット


良型も交じり…

コイも混じります


この日はタナゴも釣れました


この子らの小さなアタリに悩まされながらも、
フナがポツポツと釣れます


地元のヘラ師によると、
ここのフナはヘラとマブナが生息しているため、
ハイブリッド個体も居るとか…


楽しい〜


2時間ほどの釣果

前回ほどではなかったものの、
なかなか良いペースで釣れました〜

今回、親切なヘラ師の方から、
良型が釣れるポイントを教えてもらったので、
次回はそこを狙ってみたいと思います


