武蔵野きしめん本舗 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



小物釣りの際、よく通る道路沿いにあり、
以前から気になっていたのですが、
なかなか訪問機会がなかったお店。
武蔵野きしめん本舗

息子のリクエストで初訪問。
いつも車が沢山停まっていて人気店らしい。
にしても、武蔵野うどんはご当地グルメですが、
武蔵野きしめんとはどういうことなのか…

とりえずおすすめメニューを頼んでみますウインク
肉汁きしめん(並盛350g)  ¥780

おぉ~っ!!ラブ
ピカピカで美味しそうなきしめんキラキラ
農林61号という希少な品種の小麦を味わうため、
あえてうどんではなくきしめんにしているらしい。

アッツアツの肉汁ルンルン
具材は、豚肉、長ネギ、油揚げ。
オーソドックスな甘辛醤油味ですグッ

ウマ〜いッ!爆笑

きしめんはうどんのようなコシはありませんが、
ツルモチ食感で喉越しもよく、
麺の旨味が感じられます。
肉汁もダシが効いてて美味しいですね〜
こりゃ再訪決定だなラブラブ
ズズズ〜ッと、あっという間に完食!


ちなみに、平打ち麺になっているため、
あえてきしめんと言っているだけで、
名古屋方面のそれとは違うらしいです。
本場のきしめんを知らない私にとっては、
どうでも良いことですがね…ニヤニヤ