ボタニカルライフ

ビカクシダ2株の水苔が汚いので
付け替えることにしました

ウィリンキー“ボゴール”

ビーチー
まずはウィリンキーから開始

コルクから外して根をほぐします。
その際…

新芽?脇芽?が取れちゃった

とりあえず巻き直して完成
次にビーチー。

ベリベリっと外します
細心の注意を払いながらやったつもりが…

こちらも小さな芽が取れちゃった…
我ながらセンスの無さに呆れます


ひとまず付け替え作業は終了〜
それにしても、
我が家の育成環境が悪いのか、
どちらも生長が遅いんですよね〜
正直、私はヒガクシダの育成方法をよく知らない…(^_^;)
でも、この子だけは別です
胞子葉の長さは40㎝近くまで伸びました
まぁ〜、このネザーランドも
最初の2年間はあまり育たず、
昨年、一気に巨大化したので、
ウィリンキーとビーチーも焦らず待ちますよ

