水槽レイアウト変更 | たおの日記帳

旧シダ水槽
この水槽は気に入らない点が多々あります

後景のマヤカとポリゴナムsp.ピンクが伸びて、
バランスが悪い

特にポリゴナムsp.ピンクは間延びしてしまい、
実に使い勝手の悪い水草だと知りました。
エキノドルスをいくつか植栽してありますが、
埋没してまったく見えない


ミクロソリウムには早くも黒髭苔が…

マヤカは伸び放題

見ているとストレスになるのでレイアウト変更

スッキリ〜

シダ水槽改め、
エキノドルス水槽
有茎草は撤去しました

メインは
エキノドルス類です


とは言っても、両サイドにはシダ類を配置。

シダ類はあくまでも脇役。

上手く育つとイイんだけど…
その他の水槽の状況

パールグラス水槽

一部が溶けたものの、だいぶ伸びてきました


このコケまみれの状況は想定していた通り。
まだ生体を入れていないので、
そろそろオトシンとヤマトヌマエビを投入して、
駆逐してもらいますかね〜


アヌビアス水槽

コケが生えることもなく安定

ペルビカクロミス・タエニアータスがまた産卵。
今度は孵化してくれるかなぁ〜


45㎝水草水槽
これはかなりヤバい状況ですね〜


有茎草が伸びまくり

トリミングをすでに3回行っているし、
ソイルの栄養分がそろそろ枯渇する頃なので、
リセットかな


今週中にはどうにかしないと…


