水槽の近況 | たおの日記帳
我が家の水槽の近況です。

アヌビアス水槽
リセット後、まだ10日ということで、
黒髭苔も少なく、綺麗な状態


ペルビカクロミス・タエニアータス
“ナイジェリアレッド”
少し前に恐らく産卵していたと思われます


♀が隠れ家に出たり入ったり忙しそう

そろそろ稚魚が孵化したかもしれません


パールグラス水槽

トリミングから4週間で、やっと緑が復活

もうしばらくは大丈夫ですが、
また水面到達するものと思われます

次回はトリミングではなくリセットの予定。

45㎝水草水槽
トリミングから20日が経過。
有茎草がイイ感じに伸びてます


グリーンロタラと
ニューパールグラスが匍匐


中景、後景、ともにまだ余裕がありますね〜

この水槽もしばらくは楽しめそう


旧シダ水槽
リセットから10日が経過。
大きな流木が圧迫感を生み出していたので撤去。
有茎草が水面に到達したのでトリミング

ホントはエキノドルスをメインにしたかったのに、
何故かシダ類、有茎草、ウィローモスまで、
とりとめのないレイアウトになっちゃった


右奥の
マヤカと
エキノドルス類がグングン生長


左奥のエキノドルス類は照明が当たりにくく、
そこまで大きくなってませんが、
ポリゴナムsp.ピンクはかなり伸びてますね〜
ミクロソリウム類も何気に生長しています


クリプトコリネ水槽

生長の遅い陰性水草ばかりなので、
大きな変化はありませんね〜

その分、管理が非常に楽な水槽です

といった感じで、どの水槽もまずまずの状態

先日、新たな生体を複数購入したのですが、
現在はトリートメント中。
水槽に入れるのが楽しみです


