アヌビアス水槽のリセットと旧シダ水槽 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



30㎝キューブ アヌビアス水槽グリーンハーツ

魚の調子は問題がなく、

アヌビアス類もゆっくりですが生長してます。

だがしかし!
黒髭苔〜ムキー

コイツのせいで景観が台無しもやもや

CO2無添加で水換え頻度も少ない水槽なので、

アヌビアスよりも黒髭苔の方が生長速度が早く、

どんどん増えちゃいましたアセアセ


こうなったらリセットしかない!!

先日のシダ水槽と同様、流木泡ハイターで殺菌、

アヌビアス木酢液漬け炎

増え過ぎた株を減らして、古い葉を除去。

濾材はすべて交換。

今回はエーハイムのサブストラットプロですグッ

飼育水はそのまま戻しまして…
完成〜ルンルン

低床はチャームのリーフ プロソイル “pHダウン”

さらにネットに入れたピートモスを沈めて、

弱酸性の水質を維持します!

アヌビアスの葉についた黒髭苔が赤く変色!

あとはこれをヤマトヌマエビが綺麗にしてくれる?

はずですが…どうかなぁ〜えー


リセットから1週間が経過した旧シダ水槽

最奥にあるため、正面からは見えませんが、

新たに植栽してあった水草たちが、

だいぶ育ってきましたチョキ


クローバー新規導入した水草リストクローバー
  • ポリゴナムsp.ピンク
  • マヤカ
  • ハイグロフィラ・ピンナティフィダ
  • エキノドルス・ラジカンス
  • エキノドルスジャガー
  • エキノドルス・マヨール
  • エキノドルス・オリエンタル
  • エキノドルス・レジン・ヒルデブラント

ロセット型のエキノドルスは変わりませんが、

有茎草は一気に伸びてきましたよ〜ウインク

ポリゴナムsp.ピンクルンルン

マヤカルンルン

この2種類の生長がやはり早いダッシュ

ここも近々、トリミングかなぁ〜?