不調のシダ水槽 | たおの日記帳

60㎝シダ水槽
昨年5月のリセット以降、
シダ類の調子がず〜っと上がりません

pH降下剤を使ったり、プチリセットしたり、
手は尽くしましたがダメみたい…
以前は普通に育っていたのになぁ〜


一見、綺麗に育っているように見えますが…

ミクロソリウムの生長がとにかく遅い

CO
2を添加しているのに何故なんだぁ〜


最悪なのは
ボルビティス
黒髭苔によって瀕死の状態です

こりゃ〜、完全リセットするしかないかぁ〜

対照的に好調なのが…

60㎝クリプトコリネ水槽
これはこれで、逆に育ち過ぎていて、
トリミングをしないといけませんね〜


実は、ここからが問題なんですよね〜
元気に育てつつ、綺麗な水景に整えられるか?
腕の見せどころです


