魚を入れてみた | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。



10月に立ち上げた水槽に魚を入れましたチョキ

パールグラス水槽グリーンハーツ

後景のパールグラスはだいぶ育ってきましたニコニコ

前景のニューラージパールグラスは、

一応、育っていますが、相変わらず地下増殖…ガーン

グリーンネオンテトラを導入!

爽やかな色合いがイイ感じラブラブ

グリーンネオンは草原系レイアウトに合いますが、

この水景でも、まぁ〜イケてるかな?


続いて…
45㎝水草水槽グリーンハーツ

こちらはテトラ・オーロを導入!

華やかな有茎草レイアウトなので、

自己主張しない地味めな魚を選択。

やはり、魚が入るとイイですね〜照れ


ついでに60㎝水槽2本の近況です。
クリプトコリネ水槽イエローハーツ

立ち上げから約3ヶ月が経過。
 
ブセファランドラルンルン

クリプトコリネ類ルンルン

新入りだったアクセルロディもだいぶ生長グッ

ミクロソリウム類はモサモサになってきましたチュー


シダ水槽グリーンハーツ

ハーフリセットから2週間が経過。

ミクロソリウム類がやっと動き出したかな?

相変わらずボルビティスはイマイチですタラー


どの水槽も調子は、ボチボチといったところ。

全部が上手くいったら良いのですが、

なかなか難しいすね〜えー