水槽メンテ | たおの日記帳
今日は朝から重労働〜

5本の水槽を
水換え&フィルター掃除

クリプトコリネ水槽

ミクロソリウム&ブセファランドラ
順調に新芽を展開しています


クリプトコリネ類もどんどん育ってる

ウェンティ・グリーンと
ワルケリーが巨大化


新規導入した
アクセルロディは生長が早い

糸状の葉を持つ
トンキネンシスは消えそう…


シダ水槽
何となく全体的に汚らしい

そこでハーフリセットを決行

薄敷きのソイルを交換。
流木とシダ類を木酢液漬け。
溶岩石は熱湯消毒

でもって…


綺麗にはなったけど…

まだ、
置いただけ感が強いです

まぁ〜水草が育ってくれば、自然感も出るかな


45㎝水草水槽
今回は吸着系ソイルを使用したためか、
何となく生長が遅めです

種類によって、生長度合いが異なるのも微妙…


アヌビアス水槽
特に変化なし…

パールグラス水槽

後景の
パールグラス
溶けるのは収まりましたが、
あまりにも減り過ぎたので追加

このまま、ボリュームアップして欲しいなぁ〜

前景の
ニューラージパールグラス
まばらに見えますが、実はソイルの中で増殖中

何で表面に出て来ないんだろうか

以上、5本の水槽メンテでした〜


