8/10 夏のカスミで惨敗 | たおの日記帳

たおの日記帳

霞水系をホームにバス釣り、近所で小鮒、タナゴ釣りを楽しんでいます♪
ビオトープ、アクアリウムも大好き。
最近は釣り以外のネタが多い自己満足ブログです。




せっかくの夏休みなので、

釣れないと分かっていますが、

とりあえず久々に出撃してみましたダッシュ
天候:晴れ時々曇り
気温:28〜32℃
風速:2〜5m

前日、関東地方は時折激しい雨が降る、

不安定な空模様雷

このフィールドにもやはり雨が降った形跡がある。

でも水の色は悪くなさそう。

とにかく一匹は釣りたいので、

「夏はトップ」などと言う夢物語な釣りを捨て、

朝から実績ポイントをライトリグで攻めまくる!




……無


釣れねぇ〜チーン


開始から6時間以上が経過。

当たってくるのはブルーギルばかり。

ひたすらに、コンコン、コンコン…

ギルバイトばっかり!ムカムカ


グ〜〜ッ


おっ!?びっくり


すかさずブッキングダッシュ


グイグイ突っ込む引きからして、

キャットのような気がする。


でもバスかもしれないから慎重にやり取り。


寄せてみると黄色っぽく光る魚体が見える。


やっと来たよ〜!!拍手



ガルプ!マイクロクローラー4インチルンルン

久々に使った常吉スペシャル常吉リグラブラブ

体高のある良型ゲット!

いやぁ~ここまで長かった〜

とりあえず坊主を回避して一安心ニヤリ



今度はスモラバにチェンジしてキャスト。


ググンッ!!


連続バイト!?


スッゲェ~引くアセアセ


バスだったらデカイぞ〜



と思ったら…ゲロー
にゃ~猫


時刻は11時過ぎ。

それにしても暑い、暑すぎるッ!!

まずは給水&仮眠休憩。

でもって、釣りする気にはなれず、

ちょっと気になっていた場所へ車
ホームジョイ本田ルンルン
「ジョイフル本田」とは違うらしい…(^_^;)

こちらの植物コーナーを見たかったのですが、

多肉植物が充実していてビックリ!

アガベ、アロエで気になるものがあったものの、

この後も釣りすることを考えると、

灼熱の車内に置いておけないもやもや

ここは諦めて、また来週にでも来ようかな…ニヤリ


さて、そろそろランチタイムラーメン

行っとくかぁ〜ラブラブ
純輝 潮来本店

この日は暑いのでコレ下矢印
みそつけ麺  (麺量360g) ¥920

ツヤツヤの中細麺ルンルン

歯応えがあって、モチモチの食感が堪らんッ!

たっぷりのスープルンルン

大量に汗をかいて塩分を欲する体に、

濃い目の味がしみるぅ〜チュー

モヤシメンマ、そしてゴマが沢山入ってるチョキ

味付け煮玉子ハーフ大判チャーシュールンルン

麺とスープの絡み具合はこんな感じウインク

ズバババ〜ッダッシュと飲むように完食!

アツアツの割りスープを頼んで…

スープ割りで最後まで楽しめましたグッ

大満足!

久々の純輝を満喫しました〜爆笑


午後の部は暑さ対策で休憩を挟みながら、

これでもか、と攻めるも何も起こらず。
気付けば日没…星空


これにて終了〜!


本日の釣果 1匹


暑い中、日の出から日の入りまで頑張って

かろうじて坊主回避。

あまりにも釣れなくて釣行記よりも、

ラーメンの食レポがメインになっちゃったショボーン


久々に真夏の霞水系に行ってみたけど、

ホント、釣れなくなったなぁ〜

もう以前の霞水系とは違うみたいタラー

小バスが釣れなくなったのが気になります。